神戸市教職員組合

2023年度 特別支援学級に関するアンケート

本年度も神戸市の2024年度予算編成期に向けて、学校現場の声を集約し、対市交渉をおこないます。学級編成基準の引下げや加配の増員に加え、校務支援システムや、特別支援教育相談センター等についての意見を集約し、改善をもとめていきます。

お忙しい時期かと思いますが、以下のアンケートへの回答をお願いします。数は力です。趣旨をご理解の上、ご協力くださいますようお願いします。

 

分会名 *
お名前 *
(1)-1 現在勤務している学校の特別支援学級のクラス数

数字のみでお答えください。

(1)-2 特別支援学級の児童生徒数
(1)-3 特別支援学級の担任の人数
加配教員含む。特別支援教育支援員やボランティアは除く。
(2)-1 現在、あなたが担任している学級の種別をお答えください。
(2)-2 あなたが受け持っている児童生徒数をお答えください。
(3)-1 現在、特別支援学級のボランティアは何名在籍していますか。
(3)-2 ボランティアが1人は来ている日は、平均すると週に約何日ですか。
(4)現在、担当教員以外が追加で特別支援学級の支援に入っていますか。(多動や重度の子どもへの対応等で)
(5)あなたは、来年度以降も特別支援学級担任を希望しますか。
2.特別支援学級の学級運営全般についての課題や要望
3.校務支援システム(クラリネット)、通知表、要録等についての課題や要望
4.「特別支援教育相談センター」についての課題や要望 ※2022年度新規開設
4-2.今年度、「特別支援教育相談センター」を利用しましたか。
5.その他(自由記述欄)
【要回答】11月17日(金)に予定している、対市交渉や市教委との意見交換会に向けた神戸教組の課題別推進委員会に参加しますか。 *

教職員ログイン

連絡先
〒650-0004
神戸市中央区中山手通4丁目10番5号
(TEL)078-242-6624
(FAX)078-221-8622
アクセス